中3のころニキビができはじめ、そこからニキビが完治するまで
私は、中学3年生の時に突然顔にニキビができるようになりました。
それまでは、顔にニキビは一つもできたことはなかったので、自分はできない体質なのかなと思っていました。
友達からも、肌がきれいだねとうらやましがられることも多かったのですが、中学3年生の時に、それは一変してしまいました。
私の場合は、額やあごにはニキビはできず、一番目立つほほの部分にボツン、ボツンと大きなニキビができたので、本当に嫌でした。
顔にニキビがあると、顔を見られるのが嫌で、髪の毛で隠したり、うつむき加減になったりして、できるだけ顔を見られないように隠すようになってしまいました。
いつまでもなおならなかったニキビ
高校生になっても、ニキビは増えることはあれど、減ることはありませんでした。
一度できたニキビが完治する前に、新しいニキビができてくるので、顔じゅうにニキビの後の赤いしみが残ってしまっていたと思います。
同級生の中でも、自分は肌荒れのひどい方で、肌のきれいな友達が本当にうらやましかったです。
思春期ニキビというと、大学生くらいになったら落ち着くものだと思うのですが、私の場合は、大学生になっても、成人しても、そして就職しても、一向にニキビは改善していきませんでした。
きれいになりたくて、いろいろ努力はしてみました
悩みの手目であるニキビを何とかしたくて、肌に良いという食べ物を食べたり、ビタミン剤を飲んでみたりしました。
また、ニキビのお薬を購入してみたり、ニキビ肌用の洗顔料などにもチャレンジしましたが、思ったような効果は見られませんでした。
まくらカバーを毎日替えるとよいという話を聞いて実践してみたり、毛穴のつまりが取れるように岩盤浴でたくさん汗をかいたりもしました。
それでも、ニキビが良くなることはなかったです。
今思えば、当時は、ニキビを改善するための知識も、自分にはほとんどなくて、まだ赤いうちに無理やりニキビをつぶして跡になってしまったり、顔が痛くなるまでごしごしと洗顔をしたり、かえってニキビを悪化させるようなこともしていたと思います。
自分としては、いろいろと試しているのに、なかなかニキビが治まらず、いつの間にか、きれいな肌を半ばあきらめるようになっていたと思います。
ずっとコンプレックスだった自分の肌
ニキビだらけの肌は、私にとって一番のコンプレックスでした。
体型であれば、ダイエットをすればスマートな体を手に入れることもできます。
けれど、肌に関しては、自分が一生懸命努力しても、思うような成果が出ないのです。
10代の半ばから、30歳くらいにかけてずっとニキビに悩まされ続けました。
人並みに恋もしましたが、肌の汚い自分にどうしても自身が持てなくて、積極的になることはできませんでした。
また、自分に好意を寄せてくれる方もいましたが、やはり自分の肌に自信が持てなくて、相手の方に素直になることができず、自分の本心とは裏腹に避けてしまったりしていました。
もしニキビに悩まされていなかったら
現在40歳近くなって、自分なりに自分の肌との付き合い方も覚え、また年齢的なものもあってニキビそのものに大きく悩まされることはなくなりました。
ですが、もし、私がニキビにあれほど悩まされることなく、青春時代を過ごすことができていたらどんなに良かったかなと思います。
自分の肌にあれほどコンプレックスを持つことなく、女性として一番輝ける時を、のびのびと過ごすことができていたら、自分の青春時代はもっと違っていたものになっていたのではないかなと思うのです。
私の場合は、正しいニキビ治療を受けなかったことや、誤った自己流のケアがニキビを悪化させていたような気もします。
もし、今ニキビに悩んでいる若い方がいたら、ちゃんと皮膚科を受診したり、正しいニキビケアの方法を調べることをおススメしたいと思います。